お知らせ

1月7日「七草の日」七草粥を食べる風習があります。幼児クラスでは、サークルタイムで子どもたちに七草について話をしました。「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ・春の七草」体に良い食材をとることで、無病息災を願う。一つ一つの七草には意味があり、効能や栄養素が違います。胃腸を整え、元気が出る七草粥!!

こども園でも給食で七草ご飯を頂きました。

「園庭にも七草あるかも知れん!」と図鑑を手に持ち、園庭に駆け出す年長クラスの女児たちは、「あっ!これもしかして…」”はこべら”らしき葉っぱを見つけたようです。図鑑を片手に興味津々の子どもたちでした。

TOP