保育・教育・研修
2021/08/02
先日お知らせした卓球の様子が早速ドキュメンテーションとなって貼り出されました。
最近幼児だけでなく乳児クラスにもドキュメンテーションを貼り出すといった取り組みが広がっています。
今までクラスアップを週1回ほどのペースで玄関・室内で掲示していましたが、ドキュメンテーションを貼ることによってよりリアルタイムに、より子どもたちに寄り添った成長の気づきにもなっています。
そして何よりも保護者の皆さんに子どもたちの遊びの今を見ていただくことが出来ることが最大の良さだと感じています。
コロナ禍でもあるのでこういった遊びの姿をお伝えしていきながらドキュメンテーションを通して、ご家庭でも子どもたちと園生活についての話題のひとつになっていけるといいなと思います♪
さて、室内では6月の最初に自分のペースでコツコツとバスを作っていた5歳さんがいました。
それを見ていた別の5歳さん。さりげなく一緒にバスづくりを手伝っていた姿がとても印象的でした。
ある日室内で久しぶりにバスを見かけると無事完成してお客さんを乗せて運行していました。
運転手さんは帽子をかぶり、お客さんはICカードをピッとしてから乗車(現代だ・・・・)
大賑わいのバス会社さんでした🚌
一方ランチルームでは園庭でたくさん採れたナス・ししとうを揚げびたしにしました。
5歳さんが手慣れた手つきでナスを切ったり、ししとうの下処理をしてくれました。
また園長がいただいてきた十六ささげも一緒に下茹でしてもらいました。
給食の時にみんなで少しずついただきどれも「おいしいね!!」とご満悦でした♪(本当に味がシミシミでごはん何杯でもいける味でしたー!)
またこちらも大量に採れたきゅうり。
園庭にたくさんできた大葉と塩昆布であえていただきました。
きゅうりひとつとってもたくさんの食べ方があるので料理上手の主幹に感謝です(本当にいつもありがとうございます!)
案の定子どもたちは全て完食。
次は何を作ろうかな♪(園長はお料理をもっと勉強します…)
富士見の森こども園
園長 柳澤 千草