保育・教育・研修
2020/08/01
幼児クラスでは年に3回保護者の方にドキュメンテーションを配布しています!!
今回は5歳児のドキュメンテーションになります!こども園の教育要領からの、育ってほしい10の姿から学びの芽生えを抜粋しています!ごらんください!
いま子どもたちが夢中になって取り組んでいるのがステッピーと大縄跳び。それぞれ自分の最高記録を越えようと目標を定めて日々挑戦を繰り返しています。ステッピーでは4230回、3072回などという驚きの記録も飛び出すほど。ただ自分ひとりで挑戦するのではなくいい意味でお互いに刺激しあい、記録を抜かれる悔しさをバネにして練習に励んだり、友達が頑張っている姿に触発されて自分も記録を伸ばしたりと楽しみながら競い合っています。毎日読んでいる日替わりカレンダーの中に「競い合うのが成長だ」という言葉があるのですが、その言葉を読んだ日は保育者も子どもたちも「まさにステッピーがんばってるみんなのことやな」と言い合ったほど、子どもたちの姿にぴったりな言葉だなと思います。こうして友達と一緒に楽しみながら繰り返すことで、楽しみながら挑戦していく力、繰り返し粘り強く物事に取り組む姿勢につながっていっています。クラス新記録への挑戦時はクラスのみんなを誘って応援にかけつけたのですが、友達の挑戦を真剣に見つめる姿や、挑戦が終わった瞬間「すごいな!」と駆け寄る姿もあり、そんな風にクラスの友達の挑戦を一緒に応援しあえる、喜び合う姿を大切にしていきたいなと感じました。
学びの芽生え(育ってほしい10のより)
【自立心】・挑戦し、失敗も繰り返す中で、根気強く物事に取り組む。/更に自分で課題を設定しもっと難しいことを行う挑戦心を持つ。
【数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚】・多い少ない、長さや広さなどを比べ、様々な形を楽しみ数的な直接体験を増やす。
社会福祉法人 任天会 日野の森こども園
園長 松本崇史